2013年3月12日火曜日

ヘッドスピード とは???

誤解の無いようにして頂きたいが
ヘッドスピードと飛距離は 直接的でないにしろ
関係は深い

しかし アマチュアの場合
大きな誤解になっているのが

ヘッドスピード = ボディスピード
動作や運動の速さ かどうか だろう

答えは NO である。

ヘッドスピードは
今はどうか知らないけれど
昔の自転車とか 車で言えば
タイヤの回転とその外周から
器械的に導き出される 速度 であって
それが イコール ベダルを動かす量や速度
とは限らないし
車で言えば クランクやピストンの運動は
ともかく 人間の運動量? と
スピード自身は比例した関係にはない。

ggr

ゴルフで例を挙げると
あごの高~い バンカーショット と
普通のドライバーショット

よ~く観察すると
人間そのものの運動速度自体は
バンカーショットの方が速い・・・

グリーン周りからの
 ウルトラハイボール ロブショット
を打つのに ゆっくりと打ったのでは
成功率は上げられないだろう

動作速度とヘッド速度は
車のギア、ゴルフで言うところの
クラブによって 変わる訳で
エンジンの回転が2000回転でも
ロー なら 時速20キロだし
今 流行の6速なら 150キロ
かもしれないのだ。

確かに ヘッドスピードは
距離に関係する。

しかし ヘッドスピード と
人間のアクションスピードは
殆ど一致しない
 とちゃんと理解していないと
飛ばすために ヘッドスピードを
挙げようとする行為が
イコール 動作速度を上げることに
陥ってしまうと
思う。

それでは クラブの長さやヘッドの重さ
との格闘になり 本末顛倒と言えよう。

ま これは フルショットの時の
スピードと距離の関係
一定の運動速度 を クラブと言う
ギア(変速機)によって 距離に変える
のだが それでは フルショットしない
番手選択で解決しない 短い距離 では
どうしたら 良いのだろう。

それも スピード と言えるのだが
ちょっと意味が違う。
多分 あのコメントの質問者は
自分の運動スピードや加速度によって
距離を変えていると思うのだが
どのようにスピードを作り出すかの
答えは
やはり いつ にあるのだけれど
わかるだろうか・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿