2023年7月31日月曜日

シャフトの硬さとトゥダウン、重心位置

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


店長「あと…ですね、
 シャフトの硬さ と スイングについて
 スイングと言うよりも クラブの扱い に近いかも知れませんが
 とても 気になるコトがあるんです。

 と言っても コレについては
 きっと 誰も答えてくれない というか、
 考えてないコトだと思うんです。」

質問「大事なコト…なんです❓」

店長「と思うんですけどね…。
Image20201006185024 (002)

 ゴルフクラブ、クラブヘッドって
 野球のバットやテニスのラケットみたいに
 打点がシャフトの延長線上にないじゃないですか
 打点ソノモノではないですけれど
 重心位置(ヘッドの重量の中心点)って言うのがあって
 フェース面状であれば 重心距離と呼べば良いのか
 その重心、打点 と 握っている棒のズレ を
 どう処理しているのか❓❓ って思うんです。


 静止状態はズレていますけれど
 シャフトが柔らかければ
 クラブが運動状態になれば 自然に揃います。
 遠心力の掛かる点と打点が揃っていた方が
 力学的に チカラは逃げにくいと思います。
 ズレたままでは 打撃時にヘッドやクラブに回転(ヨジレテ)して
 チカラが逃げてしまうと思うんです。
 俗に言う トルクの掛かった状態 って奴ですね。

 ですので 悶絶クラブは捻じって使わないように
 シャフトを振らない、ヘッドを振らない よう 薦めています。」

質問「確かに 握っている棒、そのもので
 ボールを打つ方が、数センチ ずらして 打つよりも簡単、
 って思えますよね。」
IMG_8497

店長「はい。クラブや機種、番手によって そのズレが
 3センチだったり、4センチだったりするのですから
 その調節をしなくていい に越したことは無いと思います。

 ボールの大きさ(直径)って 42.6㎜でしょ、
 1cm(10㎜)ずれたら 結構大きなミスになります。

 クラブを替える度に コレは 35㎜、 コレは 43㎜
 なんて 無理だと思うんですよね。
445TL-4

 ヘッドのソノモノの構造として
 重心がズレていないと 番手ごとのロフトが設定出来る、

 クラブの場所やヘッドの姿勢なんかが把握し易い、
 ゴルフと言うスポーツ、娯楽の安全面を考えても
 重心位置~ズレは『絶対に』必要なんですが、
 ボールとの激突時は 出来れば無い方が良い✋
 柔らかいシャフト…と言うと誤解を生み易いですが、
 ちゃんと運動する硬さ、動く柔らかさを使うと
 その 二重構造 というか、
 二面性を両立出来るんですが、
 硬いシャフトだと そのズレはずっと維持されてしまう。。。

 それって どうやって解決してるんでしょう❓
 ものすごく 謎 です😵

 おそらく 多くの方、もしくは その手の知識がうっすらと有る方は
 その トゥダウンと言う現象は 悪 と言う認識なんだと思うのですが
 じゃあ その重心位置とシャフトのズレ
 機種によるその違いをどうされているのか、
 どう処理するのか 公表して貰いたいのですよ。」


質問「友達に無理やり 硬いシャフトを打たされる と
 始めの数発 シャンクが出るのは ソレ が原因ですか⁈」

店長「はい。柔らかければ インパクト付近では
 シャフト、グリップ、棒の延長線上に 重心位置が来ますから
 棒そのもので打つ感覚で良いんですけど、
 硬いシャフトで  それやったら そこは棒、
 ヘッドで言えば ネック部になりますから シャンクですね。
IMG_0612

 この問題はもう少し複雑で、
 実はアマチュアゴルファーを悩ませている課題だと思うのですが、

 一般的なゴルファーの場合、
△大きなヘッド(重心距離の長い)のドライバー は
  シャフトが柔らかくて(アイアンに比べると) 👉振動数230cpm
△小さなヘッド(重心距離の短い)のアイアンは
  シャフトが硬い(ドライバーに比べると) 👉振動数300cpm

✅シャフトが硬い 重心距離が残るクラブは
 運動させると フェースが開くので フェースターン必須
 な 打撃方法になると思うのですが、
 その打撃方法で ドライバー(重心距離大/シャフト柔)を打つと
 ハイ-プッシュ-スライス になると思うんですけど…。

✅逆に ドライバーを基準にして スイングを造ると
 まあ十分な柔らかさはないですけど それでも
 シャフトの延長線上近くに 重心来るスイングになりますが、
 それで アイアン打つと シャフト硬いですから シャンクです。


✋平均的なゴルファーですと
 ボールの置き位置は アイアンはうんと中、
 ドライバーは左かかととか かなり外ですので
 インパクトタイミングがかなり奥、後になりますから
 ハイプッシュスライスの逆球、ひっかけ フック に
 なっちゃうんじゃないですかね❓
(((((_Moment

 どう考えても 同じスイング、同じスイングタイミングで
 双方を同じように打つのは不可能に近い芸当です。

 スイングの練習って 主にアイアンでされるコトが多い
 でしょうから、ドライバーに持ち替えても
 上手く当たるのに 数球かかるんじゃないです❓


 コースで どっちかは良いけど、どっちかはダメ🙄
 😵ドライバー、アイアン が 両方 良い😊 って
 日はなかなか来ない、年に一度 とか なるのは
 仕方が無いと思うんですよね。
 気付かない内に 自分自身でそう仕向けている のですから…。

 そう考えると ゴルフの技量として
 メカニズムをちゃんと考えて ゴルフクラブ
 特に セットのシャフトの硬さの流れを把握する、
 そういう ゴルフクラブをセットして選ぶ は
 大変 大きな ゴルフの技術、技量の一部だと思います。

2023年7月30日日曜日

硬いシャフトとスイングの減速 女性・初心者編

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


店長「過去に 何度か実験したコトがあるんですよ。

 ゴルフ経験の無い女性に 簡単なスイングレクチャーをして
 いきなり 打って頂く・・・。
u=341495341,3618090510&gp=0

 ある程度のヘッドの重さ、
 ある程度 柔らかいシャフト
 であると
 まず 苦労なく 『当たるんですね』
 スライスとか、フックとか、右とか、左とか、
 そういうのは 有るとは思いますけど
 フェースとボールがコンタクトするんです。

 ところが その後、
 市販の 女性用の 軽いヘッド、
 数値としては 少し柔らかいけど 軽いヘッドが付いているので
 振り易い、負荷の無い ただの棒みたいなクラブ
 ソレに変えると 途端に フェースにボールが当たらなくて
 ネックや先っぽ、大ダフリ、超トップ、と
 ヘッドには当たるけど
 フェースとボールがなかなかコンタクトしない、

 そして、それをしばらく打っていると
 フェースでボールを当てたい から
 段々 振りが遅くなっていくんです。
 振り始め…ダウンスイングの入りは同じなんですけど
 途中で減速が入るように、加速しなくなる
 なんと言えば良いのか、途中で減速して
 ヘッドの通過地点を調整するような…
 ボールとのコンタクトを探っているような…。

 あああ 適切なトゥダウンがないから
 重心位置のズレを考慮して 通過の仕方を調整してるんだな って。

 柔らかいシャフトで打っている時は
 そういうの 全く考えず、初めてなのに
 かなり 振っていたのに…。
 まあ コッチは 棒の延長線上に打点が自然に来るので
 そう言う調整要らない
 ですからね。

 女性だけに限らず、始めて間もない人って
 ダウンスイング、インパクトの前で減速しがち
 じゃないですか、
 これって ヘッドの位置調整してるんだなぁ って。
 女性が なかなかスピードを上げる行程に入れない のって
 コレが原因の一つ、大きな要因じゃない
 と思うんです。

 フェースに当たって 右とか左、フックとかスライスなら
 まだ 前にボール飛ぶから良いですけど、
 ヘッドの角、ネックとか、先に当たると
 真横に飛んだりするじゃないですか、
 そういうのって 女性や初心者には怖いと思うんですよ。
driving range

 当然ですけど、男性用の硬いシャフト が原因なんて
 思いもよりませんし、それをさせている男性も
 分かっていれば そのクラブ打たせないですから…。

 結構、勇気のある、思いっきりの良い人・女性だけが
 それを乗り越えられて、ごく普通の人は
 その体験したら、私…ゴルフセンスないんだわ って
 引いてしまうんじゃないですかねぇ。」  

質問「女性が 思い切りよく振れない のは
 そう言う理由だったんですか。」

店長「全員じゃあないでしょうけど、少なからず
 そう言う要素は強いと思いますねー。

 握っている棒と打点がズレている遊びって
 多くないですから、それを解消してあげる、あげられる
 ゴルフクラブを使う方が良いんじゃないですか。」

2023年7月29日土曜日

ゴルフクラブとスイングのお話し 女性・シニア編

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


店長「本日のお題は
 ゴルフクラブ と スイングの関係 なんですが。。。
 実はよくある…コト だと思うのですが、
 あまり表には出てこない話し なんです。」
質問「どんな内容です❓」
店長「最近あった ふたつのパターン なんですが
アイランドグリーン

①40代の女性のお話し なんですが、
 やり始めて まだ間もない状態 で
 今は貰いもの のクラブで 軽いレッスンを受け始めた
 ところ(練習場)
 です。」
質問「最近は女性も増えたような気がしますね。」
店長「そうかも知れません。

 女性 や チカラに自信のない方
 やり始めて間もない と言う場合、 
 ゴルフと言う遊び が自分に合っている とか、
 続けて行けるのか、と言う問い
 が付いて回ります。」
質問「辞める、続けないかも知れない、
 と言う可能性がある訳ですね。」

店長「そうです。ゴルフの場合、
 クラブを買って、ウエアを買って…
 と ✋ひと通りの道具を揃えた✋ からと言って
 すぐに コースに行って 遊ぶことは出来ません。

 今回の場合は 集団レッスンではありますが、
 レッスンにもお金を使われていますので
 ゴルフクラブ を自分用に✊となると
 かなり ハードルが高い訳 です。」
質問「どんなクラブを使っている、のですか❓」

店長「男性用のお下がり です。」

質問「うわ⁈ ソレは辛いですね。」
IMG_0361

店長「ですねー。 中古 にするにしても
 女性用 は かなり玉数が少ないですし、
 男性用の中古品は 基本、キツイスペック、
 男性にとって キツくて使えないから
 中古になっている可能性が高いので…。

 また、そもそも 女性用の市販品 は
 なんと言えば良いのか… 怒られてしまうので
 少しオブラートに包みますが、
 やはり 販売数が男性の 1/20 の商品なので
 女性用 として 研究がし尽されている
 とは言い難いモノが圧倒的 です。

 例えば…なんですが、
 ドライバーのロフト角度 に関しても
 15年以上前であれば 女性用のロフトにも
 バリエーションがあり 12度から15度位までありましたが、
 この15年で 男女問わず ゴルフ人口が半減したため、
 男性のシニアと兼用の 12度一択 になってしまっています。」
質問「力の無い女性 にとって
 ドライバー12度は かなり辛そう ですけれど…。」

店長「そう思います。
 キャリーボールが出ない…のが悩み という
 女性やシニアは多いです。
 シニアの女性 はどうすんでしょうね❓

 もう少し 多めのロフトやロフトバリエーション
 が有っても良いと思いますね。

 まあ それは兎も角、
 その方は たまたまお客様の紹介で
 レッスンも兼ね、クラブの相談に来られた、のですが、
 ゴルフを続けられるか、遊びのチョイスとして
 ゴルフが合っているか、
 合っていないのであれば クラブを新調するのは…、
 と言うスタンスを持っていらっしゃった のです。


 スイングを見させて頂くと
 やはり と言えば良いのか、
 男性用のクラブでゴルフをしているので
 要らないテクニックばかりを身につけられていて
 とても苦労している・・・。」

質問「要らないテクニック❓」

店長「女性に限らず、とても多いコト なんですが
 
まず シャフトが動かない 😓

 
 男性用のクラブを 初めて間も無い女性が‼ なんですから
 そりゃ そうなります。

 シャフトの役割は 勿論、長さ を形成するコト ではありますが、
 動的な役割として 『グリップを押すコト』
 『グリップの進行をガイドするコト』 にあります。
 が しならなければ グリップをガイドしたり、押したり しません。

「リリースのミス? 下に振るのか 廻るのか_Moment

 PGAプロの 『グリップエンド位置』の統計なんですが
 アドレスとインパクトの グリップエンドの位置は
 約13cm左にあります(右打ち)。
 一般的なゴルファーでも 11㎝ 左です

 これが 低いトコロにある ボールを拾うコトにつながりますし、
 ボールをつかまえるコト にもつながっていくのですが
 きつい・動かないシャフトでゴルフをしているので
 それが 自動では発生しません。
 自動的な ハンドファースト・ヘッド遅れ が促されないのです。

 初心者、スピードが上げきれない人 にとって
 それは ボールに届かない、当たらない に該当しますので
 クラブを早めにリリースし、腕やクラブを長くして
 届かせなくてはいけなく なります。」

質問「アーリーリリースとか、キャスト(ヘッドの落とし)が
 必要になってしまうのですね。」

店長「本来は要らない、出来れば避けた方が良い、
 要らない技術が無いと ボールが当たらない のです。」

2023年7月28日金曜日

令和のドライバーのリシャフトのお話し

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


質問「ドライバー、ウッド系の殆どメーカー、機種が
 ネックの調整できる いわゆる『カチャカチャ』タイプに
 なって来ていますね。」 

EZ055

店長「それはそれで 上手に使いこなせば
 面白いオモチャではあるのですが、
 それと並行して 中古クラブ市場のかなり盛り上がっているので
 結構、滅茶苦茶なコトが横行していますね。」

質問「どんな ですか❓」

店長「ネックの調整出来るものは
 シャフトの先端に スリーブという金具が付き、
 ヘッドに差し込む角度や回転を変えて
 そのスリーブを差し入れ、固定するんですね。

 ですので 同じ機種のウッド、ドライバーじゃない ウッド、
 3番ウッドのシャフトもスリーブ付きであれば
 ドライバーに差し込むことが可能です。」

質問「えええ それ短くないですか❓」

店長「はい。今では ドライバーの平均的な長さは 46インチ
 3番ウッドだと 43インチ強ですので 3インチ短くなります。」

質問「それで 使えるんです❓」
2021-03-19_16-46-28_Moment

店長「ボールは打てます
 でも まず 3インチの分のヘッド重量は軽くなります。
 重さにすると 20~25gです。
 スイングウエイト表記ですと D-1のモノが B台になる可能性も…。」

質問「大丈夫なんです❓」


店長「強烈に軽くなりますから
 振り回す人には 負荷が少なく振り易く感じるかも知れません。
 が しばらく使うと 色々弊害は出るでしょうね。」

質問「ですよね。」

店長「まず 衝撃がデカくなります。
 重さって 衝撃を喰う と言うか
 動き始めると 重いモノほどモーメントが強くなるので
 ボールに当たった時の減速が少なくなりますが、
 軽くすると ボールに当たった時に減速が激しく、
 それは 場合によっては 痛みになる可能性も。。。

 また ロフト的に 10度として、
 それを 43インチで使うとなると
 入射角度が発生してしまうので 打ち出しが取れません。
 ボールの高さを確保するには 軌道を変えなくてはなりません。

 ま このケースは殆ど 途中で辞めるんじゃないですかね。


 スリーブが付くタイプのモノ、その中古 であると
 クラブとして売られていても ヘッドだけ、シャフトだけ、
 を目的として購入される方も多いと思います。

 それはそれで 面白い楽しみ方 だと思いますが、
 失敗するケースも多いと思いますね。」

質問「ありそう・・・。」

店長「重心距離とか慣性モーメントとか 無視して
 ヘッドを機種名だけ、ブランド名だけ で 追いかけると
 失敗する率は高いと思います。

 スリーブを利用して 簡単にシャフトを替える、
 そもそも シャフトを替えるコトに積極的なゴルファーは
 総じて 硬いシャフトを好みます。
 人気があるから、と言って 重心距離の長いモノや
 慣性モーメントの数値の大きなモノ は
 あまり硬いシャフトとの相性が良くありません。
 ソコに 硬いシャフトを挿しても あまり良い結果は出難い
 と思いますし、
 現代のヘッドは どれも かなりロースピン、
 スピン抑制の強いタイプが多いですから
 重心距離の短いモノやモーメントの低いモノも
 硬すぎるシャフトでは ボールが浮かない とか、
 浮力が持続できないになり易いので 注意が必要です。


 あっちに付いてるシャフトをこっちに挿して とか
 そういうご依頼がものすごく増えてますねー。

 2本のシャフトの硬さが 全然違う、
 良い感じなのは 柔らかい方なのに、
 知名度、人気を優先して
 あまり上手く行っていない硬い方を採用
 なんて言うのは ホント、日常茶飯事の作業です。

 ✋✋一応、アドバイスはしますけどね…。」

【神レッスン】ハーフスイングのイメージを変えよう(複製版) #大人の学びなおしゴルフ教室より

2023年7月27日木曜日

ゴルフクラブ~フィッティングの持つ意味

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/

店長「なんて言ったら良いのか微妙なんですが、
 一応、私のお店もオーダーメイドですので
 フィッティングがお仕事…なんですけれど、
 どうやら 世の中一般では 私の考えているフィッティングと
 ズレがあるように 強く感じる今日この頃 です。」
IMG_0757
質問「どうなんでしょう、ゴルフの用品購入と言う行為
 の中で オーダーメイド、カスタムメイド、
 フィッティング と言うモノそのものがブランド化
 しているのでしょうね。」


店長「そうかも知れません。

 そう言うコトを望まれる方もいらっしゃるとは思いますが、
〇一方で 加齢によって距離が落ちてきた、
〇ゴルフで、ショットで、飛距離で悩んでいる、
〇体のどこかに故障や痛みを抱えている、

 そう言う方もいらっしゃるわけで
 そう言う方に 『ちゃんと』フィッティング出来ていない。

 シャフトの硬さ と ヘッドの重さ は
 飛距離やからだへの負担軽減 には
 絶大な効果があるんです。

 正直、ブランド名や機種名なんて
 シールでしかない訳ですし
 シャフトの性質やヘッドの特性よりも
 シャフトの硬さやヘッドの重さ は 圧倒的な影響力
 があるのに そこにはほとんど選択が無い、
 もしくは 強烈に選択の幅が狭く、
 シャフトを無理やり しならせなければいけない
 そんな硬さであれば
 シャフトの性能は発揮し難い

 それでは 助けてあげられる方も助けてあげられない
 非常に残念です。
 
 また フィッティングには大きな別な側面もあります。
 確かに 出来合いのクラブ、
 勿論、中古クラブに買い替えるよりは予算は張ります。

 ですが フィッティングをするコト は
 同時にクラブの機能や打撃のメカニズム
 自分の打撃を振り返るという意味合い
 行動 としては 用具の交換 なんですけれど
 スイングを造る行為 の一環 だと思うんですね。
IMG_0496

 それも多分、練習場で振ったり、素振りしたりするより
 効果が高い可能性もあり、影響がとても大きい。
 それを 素通りしてしまうのは勿体ない気がします。


 色んなクラブの話をしてますけれど、
 モノの話しに聞こえてしまうかも知れませんが、
 全部、その用具の使い方、取り扱い説明 みたいなモノで
 そこって 自分がクラブをどう振るか、どう扱うか に
 ものすごく大きく影響すると思うんですけど・・・。」

質問「今はすごくそう思いますが、
 以前は 単なる上辺の「用語」「単語」でしかなかったと思います。」


店長「ボールのつかまえ が
〇軌道に対しての フェースの閉じ/開き なのと
〇軌道に対する ロフトの作り方 では まるで違う、

 それによって 作り上げられるスイング、クラブ扱いも当然、異なる。
 そして そのシャフトのしなり、ヘッドの遅れ は
 ヘッドの重量とシャフトの硬さ(柔らかさ)によって 発生する。
 前者であれば 遅れは開き ですけど
 後者であれば 遅れは立ち です。
 その相関関係を知らないと
 スイングに治したりするのは難しくなる、
 と私は思うんですけどねー。」


店長「ごく普通のアマチュアゴルファーは
 シャフトの S と言えば どれも同じ、
 工業製品の規格的な感覚なのですが、
 メーカーや機種によって かなり幅がある。

 それを比較する為に 振動数計ナンてものがある訳ですが、
 それを初めて目にする方も沢山いらっしゃる。
001
 今までは ドライバー230cpm、アイアン300cpm で使っていた。
 ドライバーが良いと アイアンが…。
 アイアンが良いと ドライバーが…。
 ボールの置き位置も タイミングの取り方も違う、
 実際に 一球一球交互に打ってみると まるで違う感じがする。

 ドライバーを230cpm なら アイアンは250cpm位、
 アイアンを300cpmで行くなら ドライバーは280cpm位、
 この位が 相互マッチングする硬さ関係なのですが、
 流石に ドライバー280cpmはべらぼうに硬い
 おそらく タイガーウッズ位が使う硬さ です。

✋ですので 年齢も考え 楽な方の ドライバーに合わせてみましょう。

 そうすれば ボールの位置も、タイミングの取り方も
 似たような感じで振るコトが出来ますし、
 ミスが出る としても だいたい 同じ傾向 になり易いので
 修正がし易い ですよー

 ついでにですが、
✋ボールのつかまる と言うメカニズムはこう、
 それは クラブの機能として こう言うモノが関係する、
✋右・左に出る、曲がるメカニズム、
 ボールが上がる、浮力、打ち出しの高さ、スピン
 クラブの物理的なメカニズムを知る って
  が 初歩的ではありますが、フィッティングだと思うんですが

 それって スイングのコトを学んでいるのと同じだと思うんです

 まあ 全般的に…
 売る側や製造側の基礎的な知識が足らない って気がします。

 上記 例えば ボールの曲がるメカニズム は知っていても
 それが シャフトが柔らかいとこうなる、硬いとこうなる、
 というコトを知らない、
 知っていても ダイナミックゴールドのRが柔らかくて
 ダイナミックゴールドのSが硬い という
 だからの その間とって SR とか…
 ものすごく狭い範囲でしか考えていない。
 それでは 上辺の言葉 でしか説明できません。
IMG_0607
 ドライバーの主流は 45インチで 硬さSR基準で 振動数240cpm
 にもかかわらず アイアンを 290cpmとか.300cpmを選ばせる、
 それって フィッティングの意味があるのか と思いますよ。

 ドライバーの230cpmって硬さを選ぶんであっても
 150cpmから280cpm の幅の中で 幾つか打って 230cpmを選ぶのと
 230 240 250cpm この狭い幅しか打っていないのに 230cpmを選ぶ
 のでは全然違うと思うんですけどね。」

質問「今となっては 240cpmなんて べらぼうに硬くて当たらないです。
 その硬さであると 230も250cpm も硬さの違いなんて感じられない。。。」


店長「ですよね、うちのお店にとっては どれもモンスタークラスですから😊」