店長「上から打つ、ボールをつぶす、つかまえる、
これらは完全にイコールじゃないけれど
非常に似た、アマチュアの多く方に必要な
ショットのエッセンス だと思うんですね。
それを体験する ドリル が有るんです。
ボールを上から打つ のその言葉通りに
右打ちの人であれば 右腕のリリースで
クラブ・ヘッドを下に振ってしまうと
ややこしいですけど ボールを上から打つ の
本意とは真逆の『こする』の典型的な例になってしまいます。
まあ バンカーショットやロブショットで
使う機会はあるかも知れませんけれど
通常のショットとしては 覚える・体験する よりも
知らない方が 良いことは多いんじゃないか と思うんですね。」
ST「やらない方が良いです❓」
店長「はい。通常のショットに対して
悪影響の方が圧倒的に多いですし、
余程の練習量が無い限り、コースで
ほぼ間違いなく、失敗する事になる と思います。
どダフリがOKな バンカーのみ って感じでしょうか…。
で、『上から打つ』を体験してみるのに
一番良いドリルは その言葉とは全く結びつかない
『ズリズリドリル』 ヘッド・クラブを引き摺るドリル
なんですね。」
ST「え?! 上から打つのに…ですか❓」
店長「はい。
これ 実際に現場の
アプローチでトライする人は少ないか、
と思いますけれど、お家でも可能なドリルです。
①まず アドレスで構えて
②手でも、からだの回転でも良いですから
ヘッドを 30~50㌢ 手前に 地面に置きます。」
ST「宙に浮かせるのではなく、地面に置くんですね❓」
店長「はい。
③そこから 手でも良いですし、からだの回転でも良いですから
クラブを動かし、ヘッドをボールに『ぶつける』
そんな感じですね。
②の状態でハンドファーストになっています。
ヘッドは地面にありますので
手のリリースであっても、からだの回転であっても
それより 下にヘッドを、クラブを振るコトが出来ません。
地面の上を 同じ高さで 引き摺る しか出来ません。
ボールとヘッドをコンタクトさせるにも
ヘッドを前に出す…
ハンドファーストだったのを ヘッドファーストに
入れ替えることが不可能です。
全体が 同じ高さのまま『スライド』して
ボールとコンタクトする他 手がないんです。」
これらは完全にイコールじゃないけれど
非常に似た、アマチュアの多く方に必要な
ショットのエッセンス だと思うんですね。
それを体験する ドリル が有るんです。
ボールを上から打つ のその言葉通りに
右打ちの人であれば 右腕のリリースで
クラブ・ヘッドを下に振ってしまうと
ややこしいですけど ボールを上から打つ の
本意とは真逆の『こする』の典型的な例になってしまいます。
まあ バンカーショットやロブショットで
使う機会はあるかも知れませんけれど
通常のショットとしては 覚える・体験する よりも
知らない方が 良いことは多いんじゃないか と思うんですね。」
ST「やらない方が良いです❓」
店長「はい。通常のショットに対して
悪影響の方が圧倒的に多いですし、
余程の練習量が無い限り、コースで
ほぼ間違いなく、失敗する事になる と思います。
どダフリがOKな バンカーのみ って感じでしょうか…。
で、『上から打つ』を体験してみるのに
一番良いドリルは その言葉とは全く結びつかない
『ズリズリドリル』 ヘッド・クラブを引き摺るドリル
なんですね。」
ST「え?! 上から打つのに…ですか❓」
店長「はい。
これ 実際に現場の
アプローチでトライする人は少ないか、
と思いますけれど、お家でも可能なドリルです。
①まず アドレスで構えて
②手でも、からだの回転でも良いですから
ヘッドを 30~50㌢ 手前に 地面に置きます。」
ST「宙に浮かせるのではなく、地面に置くんですね❓」
店長「はい。
③そこから 手でも良いですし、からだの回転でも良いですから
クラブを動かし、ヘッドをボールに『ぶつける』
そんな感じですね。
②の状態でハンドファーストになっています。
ヘッドは地面にありますので
手のリリースであっても、からだの回転であっても
それより 下にヘッドを、クラブを振るコトが出来ません。
地面の上を 同じ高さで 引き摺る しか出来ません。
ボールとヘッドをコンタクトさせるにも
ヘッドを前に出す…
ハンドファーストだったのを ヘッドファーストに
入れ替えることが不可能です。
全体が 同じ高さのまま『スライド』して
ボールとコンタクトする他 手がないんです。」
0 件のコメント:
コメントを投稿