ゴルフクラブの真理を追いかけ、重たいヘッド&柔らかなシャフトを通して ゴルフを考え スウィングを考えるヘン〇ツ親爺 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす ボールをつぶせ をモットーに! 〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 ◆電話 046-804-1480 ◆ファックス 046-804-2442 ◆メールアドレス hummingbirdsports@jcom.home.ne.jp
2020年7月5日日曜日
ミスの寛容性は「モーメント/質量」次第
☞ハミングバードスポルテ本店
http://blog.livedoor.jp/hbs/
☞ハミングバード YouTube
https://www.youtube.com/user/HummingBirdSports?feature=mhee
☞ハミングバードFB
https://www.facebook.com/sporte.hummingbird
☞ハミングバードHP
http://www.hummingbird-sports.com/
一般的なゴルフクラブ。。。
カタログ上などではあまり問われることはありません。
とても不思議な部分というか
そんなに難しくない物理思考であっても、力学であっても
答えは明白です。
打撃するのに 打撃物、この場合はゴルフクラブヘッドですが
この質量は 破壊力に直結します。
勿論それは移動速度との融合ではあります。
補足 ではありますが、実証したデータでは
普通のゴルフクラブを基準に ヘッド重量だけを変えた場合
プラスしても、マイナスしても 50g程度の質量変化では
ヘッドスピードの変化は起こりません。
速度が変わらず 打撃部分の重さが増えれば
それは もちろん打撃力・破壊力の増大につながります。
重さ増加 は イコール モーメント、慣性の増大にもつながり
ヘッドが運動、移動する場合
その姿勢を維持し、運動を続ける力の増大になるのです。
ですので バンカーやラフ、濡れた芝など
ボール以外のものも どかさなくてはならない時
その威力を発揮します。
『打ち抜く力』が増す ということですね。
市販のウエッヂなどは 軽すぎて
正直、その質量ではバンカー嫌い・苦手を生み出す要因に
なっているとしか思えません。
厳密に言うと その軽いヘッドと硬いシャフトの組み合わせは
軽いから グリップを押す作用
クラブの運動・移動を続ける力が弱く
対質量にも弱くなります。
そのうえ その重さをグリップに伝え
グリップの移動を促す力も シャフトの硬さ ゆえ
さらに減少しますから
バンカー・・・・ 出にくいでしょうねー。
それと同時に
姿勢変化、運動維持性能が高い重いヘッドは
ミスヒットにも非常に強くなります。
ヘッドそのものの慣性モーメントが大きいので
あまり良い姿勢、良い場所でなく ボールに当たった場合であっても
そのボールの質量・負荷に負けにくいので
ヘッド姿勢の変化を起こしにくく、減速もかかりにくいのが
大きな特徴であります。
よく弊社の L型ブリストルパターはどこで打てば
(フェース、トゥ~ヒール方向のどのあたり?)
という質問を頂きますが、だいたいフェースの中ほどで打てれば
どこに当たっても全く変わりはありません。
故に トップブレードの印など
視覚的に残像の残りやすいものを打ちたいとは思っていません。
質量が大きいと トップやダフリにも非常に強く
しかも ちゃんとした使い方を覚えれば
その 打撃力・破壊力は距離の増大に使えるのですから
なにも デメリットはないと思うのですが…。
例えば ヘッドが重いと…振りにくい とは言っても
重さが負荷になるのは 重力に逆らい
ものの高さを上げる時ですから
スイングにとっては テークアウェイに当たると思います。
長さが付加されますから そのままの重さではありませんが
250gのものが 300gに増えたところで
何か変わりはあるでしょうか…。
テークアウェイでは移動のスピードもさほどではありませんし…。
そして 重要な打撃の部分では
基本 下り… 重さが下に使えるのですから
逆に楽だと思うんですがね。。。
もひとつ 不思議に思う部分なのですが。。。
重いヘッドは振りにくい と考えている人に限って
遠心力は打撃力の源 と考えているような気がします。
本来、先端部分の重さが増せば その遠心力は増えるから
好都合なはずなのですが。。。
軽くして 無理してそれを速く動かすのと
何が違うのか 意味がわかりません・・・。
そもそも ゴルフスイング以前に
質量というものを何だと考えているのか
聞いてみたいところです。
まあ あまり良い例えではないのですが
荷物満載のダンプカーが 軽自動車とぶつかった場合
当たり方に関係なく 軽自動車はかなりやばいことになります。
当たり方がどうであっても その場合
ダンプカーがスピンすることは少ないでしょうね。。。 .
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿