2022年10月27日木曜日

こする/つかまえる クラブ構成

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


店長「こする つかまえる のスイングタイプ、
 勿論、その方の体力、ヘッドスピードなどにもよるのですが
 フェアウェイウッド、ユーティリティの選択にも
 かなり 影響があるんです。」
(こする つかまえる_Moment(3)(こする つかまえる_Moment(2)






受講生「それ 凄く分かる気がします。」

店長「経験値にもよるのですが、
 総じて こするタイプの方は
 フェアウェイウッドをあまり得意? 好きでないケースが
 多いです。

 入射が緩いコト ソノモノは 悪くは無いんですが、
 地面にあるボールを打つクラブの中で
 フェアウェイウッドが一番 奥行き ソールが深い、広いので
 入射が緩すぎはまだしも、若干の 煽り(アッパー)が
 入ってしまうと ソールのお尻、アイアンで言えばバンスのトコロが
 地面と干渉してしまいます。

 ですので こすり傾向の強い方は
 同じ番手でも やや短めの方が良かったりもしますし、
 長さやロフトの関係から 3番よりも5番の方が飛んだりするので
 ロフトのキツイ、長いモノは 避けるような選択を
 お薦めしています。
411BK-5
 逆に ユーティリティは得意なクラブ に
 なり易いので パワーが無くなって来て
 アイアンのロフトの立ったモノは辞めて
 大きな番手のユーティリティ #5.6.7.あたりを
 薦めています。 」

受講生「アイアンはどうなんでしょう❓」

店長「最近よくある 飛び系のアイアン、
 ロフトが非常に立っている訳ですが、
 ロフトが立っているというコトは 当然、
 重心位置など 上がり易い構造になっている訳です。
 
 重心が低い
 重心が深い
 が 上がり易いを引き出す訳ですが、
 それは すべて ソールの大きさ、重さに掛かっています。
 ソコを重くするには ソールを大きくするか、重くするか、
 その どちらか しかなく、
 そうなると 地面に干渉、ソールが尻もち と絡んで
 上手く行かないケース、ミスになってしまうケースが増え、
 結果として 「合わない」 と言う場合も少なくないかと思います。

 ウエッジも含め、アイアンの場合、
 トップ、ダフリのヘッドの縦方向のミス、
 ショート、オーバーなどの距離の縦方向のミス、
 このミスがアマチュアの スコアメイクには一番痛い部分、
 方向や曲がりよりも スコアに響きます。

 重心が深い、重心が低い、そしてモーメントが大きい
 というのは こすり打ちの人にとっては
 「振り難い」クラブになり易い、
 ダウンスイング中、変な重さがかかり易いですから
 ミスになり易く、そのミスもかなりバラつき易い、
 ですので 意外にも マッスルバックのように
 重心が短い、浅い、重さの影響がスイングに少ない方が
 良かったりするんですね。
 あんまり 喜ばしいことじゃあないですけど…😢😢😢

 ま これも 飛び系のアイアン、箱形形状のキャビティアイアン
 に比べると 長さが短い も要因の一つだったりします。」

店長「そして こすり打ち が 一番顕著に表れる のが
 ウエッジです。
 フェアウェイウッドと同じで
 ソールの大きい、幅の広い、
 バンスの効いたウエッジは苦手になり易い、
 よく言われる ローバンスの 薄ぺったい バンス角度の無い
 ウエッジで無いと 地面との干渉 ダフリ、トップのミスが
 かなり頻度高く出ちゃいます。
 それは それで 好みの部分もあるので 良い悪いじゃあないですが、
 バンス角度が無いモノは
 同じ表示ロフトであったとしても バンス角度のあるモノより
 飛距離が出ません。ラフなんかにも弱い。
IMG_1399
 ピッチングウエッジが 110ヤード なのに
 サンドウエッジが 50ヤードしか飛ばない
 みたいなコトになったりします。
 こすり打ちの方はアプローチショットの距離調整を苦手
 としていますので コースで一番頻度よく出てくる
 50~100ヤードの間が 一本しかなかったり するのです。
 こすり打ち自体を改善しないのなら
 ピッチング~サンドウエッジの間を充実させるべき
  だと思うんですが、
 バンスが張っているモノが苦手だったりするので
 😢ロブウエッジを持っちゃったりする…んですよね。
 ブラックジョークみたいなモノ なんですけど…。

 コト ウエッジショット、アプローチにおいては
 意図的に こすって打ちたい場面も
 ない訳では無いですけど、
 他のクラブと比較しても こすらないで打つ、
 つかまえて打てるか、打てないか の差は大きいです。
 アプローチショットは バンスを利用出来る のと
 バンスを嫌う のでは 雲泥の差 です。

 つかまえて打つコトを理解する と
 こするショットというのが 他に選択の余地が無い場面での
 イチがバチか のショットというのが
 実感できると思います。
 その イチかバチかのショットを 自分の常用の
 アプローチにしていると スコアは限界あると思います。」

0 件のコメント:

コメントを投稿