2020年2月24日月曜日

脇が開く スイング

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


長いコト ゴルフクラブやスイングについてdownswing
調べたり、聞いてきたり していますが、
いつの間にか
「脇を締めろ」 が 右わき
しかも 脇ではなく 腋の下 の腋 になってしまいました。

なぜなのかは不明です。

右ひじを下に向けて テークバックを取り
右わき →脇でなく腋の下 が締まっている
のが 良い と思っている人が大勢います。
その形を作るために 左わき 腋の下でなく脇が
がら空きになっているのは無視されていますが…。

 
down_swing


ゴルフだけでなく スポーツ、
もしかしたら 武道などでも言われるのかも知れませんが、
脇(わき)とは からだの側帯 横 のことですね。

上下に位置する 脇の代表的なモノは わき腹 です。

・・・武道の場合 そこが急所だから…かもしれませんけど…。

ゴルフのスイングにおいては
テークアウェイにおいて
左側帯 左側全部を からだの向きで動かす コト によって
脇と腕の関係は 多少 腕が上がるにしても
左右の関係は アドレスからスイング終了まで ずっと同じ

というのが 本来の「脇を締める」
腕を同じ位置に置いて置け というコト!
 でした。

 
葛谷 2017-2020_Moment(2)


ゴルフスイングでは
トップオブスイングからダウンスイング~インパクトまで
兎角 左腕の長さを持て余す、左腕が邪魔になりがち です。
「左腕のリードだ」
「右手を使うな」 
なんて言うのも
その からだの側帯と腕の関係 から派生している言葉とも言えます。

からだの回転で 左腕を移動させる
が実行できると、そういう準備としてのテークバックであると
ダウンスイング以降、左腕が邪魔になりにくく
右腕が使い易くなります。

✋折角 右腕利きの人が右打ちしているのですから
右手で叩けないと 面白くありませんから
右手で叩ける環境を作るには 左腕が邪魔にならないように
して置く方が良いでしょう?!


シリーズ ココを治してみましょう❸_Moment(4)重心のかかり方 (2)重心のかかり方 (3)









ですので 先日も書きましたが、
テークバック、テークアウェイにおいての
からだ、股関節を境目とした上半身、胴体、骨盤の右向きは
その量よりも その質
左腕、左グリップを 如何に からだの向きで動かせたか に
よって決まると言っても良く
弊社でいう クランチ 右ひじは外に張り目にして というのも
その質を作るためのモノです。

右腕で叩いた方が爽快ですし、
右腕を伸ばしたとき ロフトが寝ないようにしておく
ある種、からだの正面にクラブ、もしくはグリップを置いておく
からだの正面でボールをとらえる とは
それを実現するためのモノ と考えて良いでしょう。


ですので 形だけ繕っても
例えば 右向きを作るとか、からだで回すとか、
インパクトはボールと正対して とか
その本当の意味、目的が判っていないと仕方ないと思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿