2020年8月5日水曜日

コースでの最大のミスショット対策

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


コースでのミスショットの多く、
そう6割を超えるミスの原因は『打つ前』にあります。

このブログの記事でも何回も取り上げていますが
そのミスショットの大半の原因が
ボールの置き位置と構えの向きにあるのです。

005

そうですね。。。よくある例が
ややスライスに悩むゴルファーが
ドライバーでのティーショットをするとします。
ご存知の通り、コースのティーボックスは
その地形也であったり、設計上であったり
はたまた水はけの関係上であったり
そのコースのレイアウトの方、
フェアウェイセンターを真っ直ぐ向いて作られてはいません。
ホールのよっては 立ちにくいティーボックスも
あったりしますよね。
右がOB のちょっと立ちにくいティーショット
右方向を避けたいから左を向きたい・・・のです。
 が、しかし
何気なく取ったアドレスから
やや左を向き直すのですが
自分の向きだけを変えてしまう という
非常に単純な しかしよく陥りがちなミスを犯してしまいます。


通常のアドレスから その位置のまま
左を向いてしまうと その分
ボールは中(右)に入ってしまいます。


その挙句、ショットが詰まった感じになり
せっかく左を向いて右を回避したはずなのに
想定よりも大きくスライスしてしまう…というミスになるのです。

バンカーやアプローチでも起こりやすいミスです。

002


ショットを打つ前に
何となく違和感を感じる
アドレスに違和感を感じる
そういった時の多くは『ボールの位置と向きの関係』
が間違っています。

ルール上はクラブを置いたりして
計ってはいけませんが、アドレスに入る前
その手持ちのクラブで 向きをボールの位置関係を
確認してみるのは良い手だと思います。


左を向いたときはボールは中に入り易く
右を向いたときはボールは外に出やすい(左)


これを覚えておくだけでも違いがあると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿