ご本人がどう感じたか は
まだ聞いていませんが、
このスイング、打撃の差はかなり決定的なモノ です。
二画面の㊨画像は
多くのアマチュアゴルファーがしている
練習場で見かける ごくごく普通なスイング…
【からだを廻した後、クラブを振っているモノ】
別な言い方をすれば 回転が二重になっており
腰の回転の後、腕の付いた肩の回転がある打撃になります
からだを廻した『後』 クラブを振りますから
当然、世で言う アウトサイドイン になり易いでしょう。
ゴルフを覚え始めの状態であれば
開いた状態でインパクトに入り易くなるので
ヘッドの返し、フェースローテーションが必要になります。
カラダを全く使っていない訳ではないので
『からだの回転で打て!』と言われても困惑するでしょうね。
からだの回転でクラブを動かす と打撃では
⚠クラブや腕の慣性をフリーにする瞬間がない、か
⚠フリーにしても グリップがボールを追い越してから です。
手で振る、(結果として手で円弧を作る)打撃では
⚠クラブや腕の慣性をフリーにすることが打撃ですので 必須な上に
⚠グリップがボールを追い越す前に リリースします。
感覚的には インパクトポイントが最下点 と言った感じです。
まだ聞いていませんが、
このスイング、打撃の差はかなり決定的なモノ です。
二画面の㊨画像は
多くのアマチュアゴルファーがしている
練習場で見かける ごくごく普通なスイング…
【からだを廻した後、クラブを振っているモノ】
別な言い方をすれば 回転が二重になっており
腰の回転の後、腕の付いた肩の回転がある打撃になります
からだを廻した『後』 クラブを振りますから
当然、世で言う アウトサイドイン になり易いでしょう。
ゴルフを覚え始めの状態であれば
開いた状態でインパクトに入り易くなるので
ヘッドの返し、フェースローテーションが必要になります。
カラダを全く使っていない訳ではないので
『からだの回転で打て!』と言われても困惑するでしょうね。
この感覚の差 は やはり ボールのとらえ方 になるのかと思います。
からだの回転でクラブを動かす と打撃では
⚠クラブや腕の慣性をフリーにする瞬間がない、か
⚠フリーにしても グリップがボールを追い越してから です。
手で振る、(結果として手で円弧を作る)打撃では
⚠クラブや腕の慣性をフリーにすることが打撃ですので 必須な上に
⚠グリップがボールを追い越す前に リリースします。
感覚的には インパクトポイントが最下点 と言った感じです。
今回の TOMO君の場合
打撃の技術論ではなく、
ボールを捉えるイメージによって 動きが変化しました。
逆に 足はこう使う、肘はこうする などと言う
技術論では 変化が起こり難い のでは と考えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿