2019年7月7日日曜日

インサイドアウト → 『ヘッドは捨て置け』

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/

手でスイング軌道を作って打っている人が
からだの回転で となると

腕の使い方 と 体の使い方 の

双方を変える必要が生まれます。


『からだの回転』2013-04-30 10-21-17.464_Moment
インサイドから入れる場合、
この矢印の方向(ボールに対し)
感覚的には ダウンスイングからインパクトまで
ずっと グリップの方がボールに近く、ヘッドの方が遠い
・・・・それではボールに届かない・・・・と思うかも、ですが
体が回る、体が向きを変えるから
結果として ヘッドの方がボールに近づく、出るのです。

手さばきでヘッドを出さず、
からだの回転もなければ ボールには届きません。



ここで 『手さばき』
グリップよりもヘッドを出してしまう、ボールの方へ出してしまうと
その分、体は開いてしまうので
その時点で インサイドから打つ機会を失います。
また ヘッドを動かすのには グリップを止めねばならず
そのために 先に体を回して スタンバイしておく必要が生まれます。


✋手さばきでヘッドをボールの方に出す行為は
 そのまま 振り遅れ~アウトサイドインを生みます

双方でやり方も違いますが、手順も違うのです。
使い方/手順 片方だけ治しても当たらない だけ…



切り返しから ヘッドの仕事、ヘッドの役割は
その重さによって グリップを打つ方に、下に、斜め下に
「押す」「誘導する」コト です。

✋ヘッドの重さでヘッドを動かしてはダメです。

IMG_0294_Moment(4)IMG_0294_Moment(5)IMG_0294_Moment(6)












グリップを、クラブ全体を動かしておくことに使う、
ヘッドの重さは使うので ヘッド自体は上下左右前後
その場所に捨て置く、置き去りにする感じです。


グリップよりも ヘッドの方が遠く、インサイドにありますから
右向き~正面向きの動作が残っていないと
ボールには当たりません。

グリップが動き出すよりも先に 体が正面を向いてしまうと
そこから先の体のアクションは
ボールから離れていくアクションですから
もう体を利用することが出来ません。 


クラブの重さで グリップが押され
クラブが右から左に・・・
自然な回転も伴い、体重も左に移っていこうとします。

この ほぼ無意識な動作が 右向き→正面 の回転 で
気合を入れて 乾坤一擲「体を回す」のは
単なる空回りになるだけですよー。

クラブや腕の重さがかかって 自然に左に移る
 無意識の体重移動 が 打つまでの体の回転 です。

クラブヘッドはグリップよりも高い位置にあるからこそ働くのです。
クラブヘッドを動かしたら それが出来なくなります。




ヘッドは捨て置け

0 件のコメント:

コメントを投稿