質問「
なんだか 胸のツカエが取れたようです。」 って 長年の懸案事項だったんです。
店長「^^ よかったですね。
それは それで慣れるというか
自分なりの 目標に真っ直ぐ立つ、構える を構築し、
馴染ましていきましょう。
……と ですね、
コレも 繰り返していますけれど…。」
質問「まだ なんか 有るんですか😵😵😵」
店長「はいはい。
✅スタンスの向きの改善は良いことですが、
✅スタンスの向きに応じての『ボール位置』 は
。
スタンスの向き は 改善されても
コースへ行けば 自分の球筋や傾向、コースのレイアウト
などによって 右や左を向かなくてはならない、
というか 練習場以外で『真っ直ぐ』構えるコトは無い、
とも言えるんじゃないです❓」
質問「練習場のように マットだったり、
なにか 構えの目安になるモノってないですし、
すごく 惑わされます。」
店長「そう ワザと設計しているトコロもありますから…。
向きを変える時の 基本 は
ボールを支点として 自分が位置を回転、
飛球線に対して 前に出る / 後ろに下がるコト です。
その場で スタンスの向きだけ変えるのは厳禁✋
と言っても良いでしょう。
です。
👉右を向きますと
ボールの位置が 右打ちであれば 左に
👉左を向きますと
ボールの位置が 右、中に入り易くなります。
嬉しくないパターンなのですが、
ティーグラウンドに立つ、ティーアップする、
引っかけが出ると まずい位置に 池とか、OBとか有り
なんとな~く 右めを向く。
その位置のまま 右を向けば
ボールは外、前、左に位置するコトになるので
結果、引っかけが出る。 元の木阿弥…。
スライスが出そう、なんとな~く 左めにスタンスを取る、
ボールが中に入ってしまったので
結局、スライスが、プッシュスライスが出る。
とても 良くある元の木阿弥パターンだと思います。」
質問「ティーグラウンドの向きや風景などによって
どうしても そうなっちゃうコトありますよね。」
店長「コレも 練習場やお家での訓練次第 です。
ティーグラウンドだけでなく、バンカーなどでもそうですが、
スタンスの向きを少し変える場合、
左を向く場合、自分が後ろに下がる形になり、
右を向く場合、自分が前に出る形になります。
練習場で マットに真っ直ぐではなく、
斜めに向いた時、右・左によって
向き辛い方が有ると思うんですが、
そこは 数をこなして 慣れて行くコトです。
決して その場でスタンスの向きを変えないコト、
これで ミスショットは確定と言って良いんです。
✋」
0 件のコメント:
コメントを投稿