Mさん「では 飛距離、に関してはクラブ全般ですが、
ドライバーがスライスが強くなったのは
アイアンの硬さ、というか アイアンの硬さとの
ギャップが始まり、というコトなんですね。」
店長「はい。概ねではありますが、その通りです。
中断、復帰、クラブを新調 と言う場合だけでなく
買い替え を誘導する訳ではありませんが、
あまりに長く 同じクラブ、同じスペックを
使っても そういう症状が表れたりします。」
Mさん「クラブ選び って難しいですね。」
店長「まぁ ソコが難しさ でもあり、
楽しさ でもあると思います。
例外がない訳ではありませんが、
基本、『シャフトが硬い」、『硬くなってくる』と
ボールは㊥、右打ちの人であれば右にズレてきます。
ドライバーとの 互換性が薄れる、無くなる 位置差に
なれば 当然、別の、二つのスイングなり、
タイミングが必要になって来ます。」
Mさん「理屈では ドライバーとアイアン、
両方、同じスイングが良いのは判るのですが、
練習をすればするほど、別々のタイミングとか
どちらかに トップで間を作るとか、
打つためのノウハウみたいのが必要になってきてしまいます。」
店長「 硬いシャフトであれば トップで一呼吸おいて
左リードで 上半身やクラブを遅らせる必要がありますが、
それがアイアンで、
それに比べ かなり柔らかいドライバーを
それと同じように打っては スライス になったり、しますから
自分で望む 動作・作法としてのスイングの動き よりも
クラブ、クラブのスペックの方が
スイングを造る土台になってしまうのです。
タイミング 程度の違いで済んでいる内に
クラブを買い替える、
リシャフトでシャフトの硬さを落とせば
自体はそう深刻になりませんが、
引き続き使い続け
硬い が故に ボールの位置が中にズレて来て
アドレス、ターゲットに対する自分の方向感覚、
右向きのズレ なんかが出てきてしまい、
ドライバーがスライスとか、
アイアンの引っ掛かり、
飛距離の減退、
原因がわかっていないトコロ、
スイングが悪いんだ✋✋ スイング改造✊✊
なんて余計なことをしてしまう。。。
良くあるパターンなんだと思います。」
Mさん「必要のないスイング改造 になってしまうのですね。」
店長「原因が別なトコロにある、
アドレス自体、アドレスの感覚がネジれているのに
そのねじれは放置して 別な何かの動作を加える、
悩みはもっと深くなって行きますよね、どうしても。」
Mさん「ドライバーの悩み が
ドライバーソノモノ にあるのではなく
ドライバーを使う環境 の方に問題がある
と思いつく人は多くないでしょうね。」
店長「シャフトが硬い、キツイ、実は辛い は
✋ボールの位置が中に入ってくる
✋クローズスタンスが強くなってくる
(左足のつま先の閉じが強くなってくる)
✋グリップの左右の離れ、緩みとも言いますが
ここらへんにも その兆候は出てきますので
覚えて置いた方が良いと思います。
クラブを売る立場の人間が言うコト ではないですが、
そのタイミングが出たら クラブを買い替える、
シャフトの硬さを落とす 方が
其の儘使い続けるよりも いろいろと安く済みますよ。
からだの故障は高くつきますから。」
ドライバーがスライスが強くなったのは
アイアンの硬さ、というか アイアンの硬さとの
ギャップが始まり、というコトなんですね。」
店長「はい。概ねではありますが、その通りです。
中断、復帰、クラブを新調 と言う場合だけでなく
買い替え を誘導する訳ではありませんが、
あまりに長く 同じクラブ、同じスペックを
使っても そういう症状が表れたりします。」
Mさん「クラブ選び って難しいですね。」
店長「まぁ ソコが難しさ でもあり、
楽しさ でもあると思います。
例外がない訳ではありませんが、
基本、『シャフトが硬い」、『硬くなってくる』と
ボールは㊥、右打ちの人であれば右にズレてきます。
ドライバーとの 互換性が薄れる、無くなる 位置差に
なれば 当然、別の、二つのスイングなり、
タイミングが必要になって来ます。」
Mさん「理屈では ドライバーとアイアン、
両方、同じスイングが良いのは判るのですが、
練習をすればするほど、別々のタイミングとか
どちらかに トップで間を作るとか、
打つためのノウハウみたいのが必要になってきてしまいます。」
店長「 硬いシャフトであれば トップで一呼吸おいて
左リードで 上半身やクラブを遅らせる必要がありますが、
それがアイアンで、
それに比べ かなり柔らかいドライバーを
それと同じように打っては スライス になったり、しますから
自分で望む 動作・作法としてのスイングの動き よりも
クラブ、クラブのスペックの方が
スイングを造る土台になってしまうのです。
タイミング 程度の違いで済んでいる内に
クラブを買い替える、
リシャフトでシャフトの硬さを落とせば
自体はそう深刻になりませんが、
引き続き使い続け
硬い が故に ボールの位置が中にズレて来て
アドレス、ターゲットに対する自分の方向感覚、
右向きのズレ なんかが出てきてしまい、
ドライバーがスライスとか、
アイアンの引っ掛かり、
飛距離の減退、
原因がわかっていないトコロ、
スイングが悪いんだ✋✋ スイング改造✊✊
なんて余計なことをしてしまう。。。
良くあるパターンなんだと思います。」
Mさん「必要のないスイング改造 になってしまうのですね。」
店長「原因が別なトコロにある、
アドレス自体、アドレスの感覚がネジれているのに
そのねじれは放置して 別な何かの動作を加える、
悩みはもっと深くなって行きますよね、どうしても。」
Mさん「ドライバーの悩み が
ドライバーソノモノ にあるのではなく
ドライバーを使う環境 の方に問題がある
と思いつく人は多くないでしょうね。」
店長「シャフトが硬い、キツイ、実は辛い は
✋ボールの位置が中に入ってくる
✋クローズスタンスが強くなってくる
(左足のつま先の閉じが強くなってくる)
✋グリップの左右の離れ、緩みとも言いますが
ここらへんにも その兆候は出てきますので
覚えて置いた方が良いと思います。
クラブを売る立場の人間が言うコト ではないですが、
そのタイミングが出たら クラブを買い替える、
シャフトの硬さを落とす 方が
其の儘使い続けるよりも いろいろと安く済みますよ。
からだの故障は高くつきますから。」
0 件のコメント:
コメントを投稿