2023年11月1日水曜日

テークアウェイって? トップってどう作るの?

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


質問「トップの形の造り方、テークアウェイの取り方って
 どうしたら良いですか❓」


店長「ソコですか😧
 アマチュアゴルファーの大きな悩みのヒトツ、
 ソコを迷っている人 多いでしょうね。」
〇左向きと左腕のつながり - frame at 0m39s
質問「そう思います。写真とかもそうですが、
 動画などを見ても ソコがとても気になります。」


店長「分かります😶

 まず ゴルフを初めてする人を除いて
 スイングを治す、変える、良くする と考える場合、
 スイングって造っていくのに
 3段階 あると思うんですね。」

質問「3段階❓」

店長「はい。

 ①まずは 「
知る」 です。
 自分のやっていることを知り、
 自分の望む、理想と思っているコトを知ります。
 クラブやボールの飛ぶメカニズムも知っておいた方が
 良いでしょうね。
Jack's Basic theory_Moment
 ②そして 「
理解」 します。
 その仕組みやメカニズム、
 どうして そうした方が良いのか、
 どうして そうだとダメなのか、

 知識として やっていくことを理解します。

 ③そして 「
自分に刷り込む・身に着ける」 です。
 理解はしても 過去の動き って
 ある種、条件反射のようになってしまっていますから
 それを削除、抹消… 今までの動きを変える では無く、
 今までの動きに手を加えるのではなく
 新たな、別な動きとして覚える意識を持った方が良いですね。

 ある程度の反復練習も必要ですし、
 その「新たな動き」での 成功体験も必要と思います。」

質問「なるほど。」

店長「で、今回のテーマの テークアウェイ、トップですが…

 カタチとして覚えるのは 順序としては最後、
 結果論として 考えた方が良いと思います。」
〇見かた18s〇見かた50s









質問「順序として カタチ から入らない方が良い、
 というコトですね❓」


店長「はい。

 テークアウェイ、トップオブスイングは
 時間進行をひっくり返し、逆にして
 組み立てて行った方が良い
と思います。

 まずは 自分がゴルフクラブで
 『ボールをどうとらえたいのか❓
  どうさばきたいのか❓
 どうクラブを動かすと ちゃんと球を捕えられるのか
』を
 明確にして、その目標に対して
 時間を逆にして 造っていく方が良いと思います。 

 〇〇プロ、例えばタイガーウッズが好きだから
 そのトップの形を真似る… 気持ちは分かりますが、
 我々の運動性能で「繰り返し」出来るコト、
 我々のからだで傷めない動きをしなくてはいけないですし、
 その形、にしても 何らかの理由があって
 その形になっていますから、その理由が分からず、
 単なる恰好として、では ファッションになっちゃいますから
 『自分の』動きとしては身につかない、刷り込まれません。

 カタチから入っても
 ボールをとらえる意識、感覚が
 どうクラブを動かして 打撃するのかの意識が
 今まで通りであれば その形は
 『
必ず』元に戻ります。

〇見かた116
 逆に 今の自分が どんなトップで
 どんな上げ方(テークアウェイ)を取っているか も
 必ず 理由… どうボールをさばきたいか、
 どうクラブを動かしたいか
、が隠れていますから
 それを理解する、 そのクラブの動かし方だと
 こういう風にダメ、こういう風に確率が低い と
 それを『
捨てる』理由も
 明確にしておいても良いかも知れません。」

0 件のコメント:

コメントを投稿