2023年11月10日金曜日

ソコに『答え』はありませんよ

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


店長「練習場でボールを打っていると
 トップが出たり、スライスが出たり とミスが出ます。

 多くの人は ダウンスイング後半~インパクトで
 修善・修正しようとします
(つかまえ と 両手離しドリル_Moment
 トップの位置からインパクトまで
 平均でどの位の時間と思います❓」

質問「0.1秒位ですか❓」

店長「ですね それ以下と考えた方が良いでしょう。

 その 0.1秒 のどこで修正するんです❓
 その修正具合を加減出来る余裕ありますか❓
 それって 繰り返せます❓
 その修正、誰かに伝えられます❓」

質問「かなり無理がありますね。」

店長「はい。
 問題なのは ダウンスイングからインパクトで
 修正するコトソノモノ も問題なのですが、
 ダウンスイングで何かを修正しようとすると
 修正出来る、修正する為の『時間を造ろうとする、
 そういうアクション、手順を覚えてしまうコト
 も大変重い問題で、
 その時間を作る手順は一度覚えると
 なかなか抜け出ることが難しい のです。

 😶ココはかなりの盲点だと思います。

 スイングでの クラブの移動の根幹は
 からだの向き です。

 トップの位置から いきなり
 お腹を、秀二を 飛球線方向に向ける としたら
 ダウンスイング中に修正の時間はありませんので
 それ以前、トップで有ったり、テークアウェイ、
 アドレスやボールの位置の問題となりますが、
 ダウンスイング中に何かの修正をしようと考えると
 どんどん からだの向きでのクラブの移動 が鈍ります

 からだの回転をメインにするのであれば
 腕とクラブは 半ばロックにして
 どうからだを廻して どうグリップを移動させるか、
 それがスイングになって行く訳ですが、
 ダウンスイングでの何かの修正 は
 それからどんどん離れていきます。 

 インサイドから入れる、
 アウトサイドから…
 ココを通す とか…
 ここら辺では ヘッドはこんな姿勢とか…
 気持ちは分からないでは無いですが、
 どんどん ダウンスイングに時間を掛ける方向に進み易い。
 トップの位置から 一気に飛球線にお腹を向けたら
 そんなことをしている時間も余裕もありません。
(22171_Moment
 腕をどう使うか とか 腕はどう伸ばすか なんて
 考えたりする暇は多く無いのです。

 トップの位置で どんな腕とクラブ、
 腕とからだ、からだとクラブの関係を造ると
 ロックしたまま 一気に飛球線に左を向いて打てるのか
 と言う風に考えるケースは少ない と思います。

 ダウンスイングで どう『降ろそう』なんて考えたら
 当然、答えの出ない迷路 に入り込みます。
 だって 答え 無い んですから。
〇Rさんの夏 2023 - frame at 0m39s
 ココから先 ⇑ ⇑ ⇑ 
 コレよりも 下 のコトを考えたら
 本来のゴルフスイング、ゴルフクラブの機能を使う、
 スイングからはどんどん離れていきます。

 見た目には ココより下のゾーンに
 クラブは 当然、入りますが、
 それは からだが飛球線を向いたから✋
 からだが向きを替えたから✋ であって
 ココより 下のゾーンの アクション、
 言ってしまえば ダウンスイングは
 スイングを区切るための 時間帯 のコト であって
 動作、アクション ではない、アクションは無い✊
 と考えるのが正解です
。」

0 件のコメント:

コメントを投稿