店長「ゴルフスイングでの打撃において
スライスに悩まれる方 ばかり じゃないですけれど
基本的な 思い違い をしている可能性もあります。」
質問「なんです?」
店長「ボールの高さ、ボールの位置ですね。
まあ からだの回転を使えているか
そうでないか、によって かなり大きく異なりますけれど
原則として、ですが、
ゴルフスイングって 前傾姿勢 があるじゃないか❓」
質問「維持できるか、出来ないか にもよりますけれど
ありますねー。」
店長「その維持できるか、出来ないか も
思い違いから始まっている可能性があります。
フェアウェイウッドやアイアンなど
地面にあるボールを打つ と言う前提で
ボールの位置って 地面、
からだで言うと 靴の底と同じ高さにあるじゃないですか。」
質問「はい。地面ですねー。」
店長「じゃあ 逆に 強烈な つま先上りの斜面 で
クラブを少し短く持って フルショットも出来ないような高さ
そうですね 腰位の高さにボールがある状態 って
前傾姿勢ってどうします❓」
店長「でしょうね。普通に振るコトに出来る つま先上りなら
前傾姿勢は造ると思うんですけど
野球のティーバッティングするような高さにボールがあったら
フルショットではなく リカバリーっぽくなりますけれど
前傾姿勢は『要らない』可能性がありますよね。
そこが前傾姿勢のヒントです。
前傾姿勢を取れば 『上半身』にとっては
へそとまでは言いませんが、腰とか、秀二の高さ にあります。
写真でイタズラしてみましたが
腰の高さにあるボールを 写真そのものを傾けて
通常のアドレスに近いモノと同じような状態にしています。
つまり からだの回転(前傾姿勢付きの)を利用すれば
必要以上に下に振らなくとも
低いトコロ、地面の高さにあるようなボールも届くコト、
打つコトが出来るのです。
『ボールはソコに無いよ』って奴です。
前傾姿勢を利用して 腰なり、秀二の高さにあるボールを打つのと
靴の底の高さ(低さ)にあるボールを打つのでは
当然、靴の底の低さにあるボールを打つのには
たくさんの道のり、そして それに伴う時間を要します。
靴の低さにまでヘッドを振るから
前傾を失ってしまう と言う逆説もありますけど
腕、クラブは半固定で ただ からだを廻すのと
クラブ、特にヘッドを振って 下に届かせる では
かなりの違いになります。
ヘッドを下に振っている間は
カラダは止まって 待っていなければなりません。
スライスや引っかけに悩む人の言葉に
『ヘッドが来ない』『ヘッドが遅れる』 は
ここら辺だったりするかも知れません。」
スライスに悩まれる方 ばかり じゃないですけれど
基本的な 思い違い をしている可能性もあります。」
質問「なんです?」
店長「ボールの高さ、ボールの位置ですね。
まあ からだの回転を使えているか
そうでないか、によって かなり大きく異なりますけれど
原則として、ですが、
ゴルフスイングって 前傾姿勢 があるじゃないか❓」
質問「維持できるか、出来ないか にもよりますけれど
ありますねー。」
店長「その維持できるか、出来ないか も
思い違いから始まっている可能性があります。
フェアウェイウッドやアイアンなど
地面にあるボールを打つ と言う前提で
ボールの位置って 地面、
からだで言うと 靴の底と同じ高さにあるじゃないですか。」
質問「はい。地面ですねー。」
店長「じゃあ 逆に 強烈な つま先上りの斜面 で
クラブを少し短く持って フルショットも出来ないような高さ
そうですね 腰位の高さにボールがある状態 って
前傾姿勢ってどうします❓」
質問「直立に近くなるんじゃないです⁈」
店長「でしょうね。普通に振るコトに出来る つま先上りなら
前傾姿勢は造ると思うんですけど
野球のティーバッティングするような高さにボールがあったら
フルショットではなく リカバリーっぽくなりますけれど
前傾姿勢は『要らない』可能性がありますよね。
そこが前傾姿勢のヒントです。
直立状態では 地面に高さ、靴の底に位置するボールも
前傾姿勢を取れば 『上半身』にとっては
へそとまでは言いませんが、腰とか、秀二の高さ にあります。
写真でイタズラしてみましたが
腰の高さにあるボールを 写真そのものを傾けて
通常のアドレスに近いモノと同じような状態にしています。
つまり からだの回転(前傾姿勢付きの)を利用すれば
必要以上に下に振らなくとも
低いトコロ、地面の高さにあるようなボールも届くコト、
打つコトが出来るのです。
『ボールはソコに無いよ』って奴です。
前傾姿勢を利用して 腰なり、秀二の高さにあるボールを打つのと
靴の底の高さ(低さ)にあるボールを打つのでは
当然、靴の底の低さにあるボールを打つのには
たくさんの道のり、そして それに伴う時間を要します。
靴の低さにまでヘッドを振るから
前傾を失ってしまう と言う逆説もありますけど
腕、クラブは半固定で ただ からだを廻すのと
クラブ、特にヘッドを振って 下に届かせる では
かなりの違いになります。
ヘッドを下に振っている間は
カラダは止まって 待っていなければなりません。
スライスや引っかけに悩む人の言葉に
『ヘッドが来ない』『ヘッドが遅れる』 は
ここら辺だったりするかも知れません。」
0 件のコメント:
コメントを投稿