2024年2月5日月曜日

からだの回転 ドリル②万歳は右腕上腕で^^

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


店長「このドリルでは
 テークアウェイの右向き(右打ちの場合)の感じ
 が掴み易いと思います。

〇左腕でクラブを送る/押す
〇右ひじの曲げでクラブを反転させる

〇犯人はコイツ? - frame at 0m(0m34s






 は 思っている以上に
 からだの回転を「盗ってしまう」「奪ってしまう」
 というのが掴めると良いですね

 特に 左腕ではなく
 右腕上腕を上げる、バンザイする感覚は
 結構、きっちりとした 右向き感覚を養いま
す。」

質問「以前のテークアウェイでは 背中、
 主に左側の『背中の張り』が回転の目安 でしたが、
 こうすると 辛い箇所は 右のお尻や股関節廻り に
 なりますね。」


店長「正解です。

 廻っている箇所と廻っていない箇所の境目が
 どこか というコトなんだと思います。

 腕を上げない として
 姿勢で造った やや下向きのフェース
 それが 全体として高くなったのが
 トップ と考えて良いと思います。
2023-12-18_23-04-18 - frame at 0m33s
 意識をしていなくても 動画や写真を取れば
 必要十分 右肘は曲がっています
 意識としては 伸ばしたまま。。。だとしても、です。

 腕さばきで作ってしまう
 気付いていない シャフトの振り~ヘッドの振り
 クラブの反転、 多くは縦っぽいの振り ですね。
 これが後々…ダウンスイング以降、
 クラブを振るコトにつながって来ます

 トップの位置に行くのに
 腕、特に右腕上腕 があがれば
 クラブ全体が 高さ、この場合は上方にですが、
 スライドして高くなれば 打つのに十分 で
 俗にいうコッキングやトゥ方向に角度運動をする必要は
 ありません。

 インパクトの通過をズリズリ
 を少し立体で行う そういうイメージになると思います。
〇犯人はコイツ? - frame at 0m
3







 本当に落としちゃう訳じゃないですけど
 トップの位置で クラブを落としちゃうと
 ボールの位置に行き着かない。
 が故に からだの向きを変え
 グリップの位置を『移動させ
 イメージですけれど クラブが落っこちても
 ボールを拾っていけるようにしてあげる、
 そういう感じです。

 アプローチ程度の運動速度なら
 このまま 打つコトが可能と思います。

 
 速い速度で動作をする場合、
 トップの位置で クラブが重くなるような姿勢
 長くなっているような状態だと
 ヘッドが落ちてしまって
 インパクト付近の ズリズリがし辛くなりますよね。」

質問「ですね。」

店長「グリップの上にヘッドがあるような、
 アバウトで良いですけれど
 重さでグリップが移動されやすいような姿勢に
 なっていれば より次の動きがスムースになる。
 そんなところに来てくれればいいでしょうね。
2023-12-18_23-04-18 - frame at 0m22s
 イメージはあくまでも
 地面とシャフトは 平行な感じで
 フェースは下向きのまま

 そのまんま 高さが加わっただけで
〇犯人はコイツ? - frame at 0m20s〇犯人はコイツ? - frame at 0m






 そこに クラブの反転を入れちゃうと
 ダウンスイング以降 時間のつじつまが合わなくなります。

 また その運動によって起こる
 重さや不可抗力の方向は複雑で
 それを処理するのに たくさんの補正が必要になります。
 クラブの機能が悪い方向に働いてしまいます。」

0 件のコメント:

コメントを投稿