2025年6月16日月曜日

遅れを取り戻す(シャフトをしなり戻す)と遅れっ放しのまま打つ

☞ハミングバードスポルテ本店 http://blog.livedoor.jp/hbs/


店長「➀遅れを取り戻す(シャフトをしなり戻す)と
 ➁遅れっ放しのまま打つ 
を比較するのに
 参考になりますので この二つの動画を見て下さい。」


 二人の人の からだの対する
 ボールを打ち出そうとしている方向が違うのが
 分かりますでしょうか❓」

質問「なんとなく…ですが、
 先の映像の男性は からだ…この場合は胸とか、お腹ですが
 それに対して 平行な方向に打とうとしていて
2024-10
 後の映像の女性は 胸とかお腹とか、からだの向く方向に
 打とうとしているように見えます。」


店長「正解です。

フェアウェイウッドと仲良くしましょう - frame at 0m44s右打ちの人での話し になりますが、
トップの位置では 
クラブは自分の身体よりも
右外に位置していました。

切り返し~ダウンスイングでは
 当然、クラブはその自重以上に
 重さが掛るのですが、
 その 右外に位置したクラブを
 インパクトまでに からだの正面に『戻そう』としています。

76eb275c
 ボールを打ち出そう✊ とする方向が
 90°も『多いのですから
 どうしても 先端をたくさん動かす必要が生まれ
 先端を丸く振る/先端を振るコトになります。

 漠然と見ていると
 二人ともに ダウンスイングは 円弧(曲線)を描いていますが
 男性の方が頑張っているのに 時間が掛かって見え、
 女性の方が余り頑張っていないのに 素早く見えますね。」

質問「確かに…。」

店長「先端を振れば 遠回りになりますから。。。ね😢


 先日の『リキミ』の話しともつながる のですが、
 同じ 円弧を描くのでも
 男性は からだの回転を緩め、止め気味にして
 両腕の長さの入れ替えを使って 円弧を描いていますが、
 女性は からだの向きの入れ替えで円弧を描いています。」
20250603 練習『5回目』 未練習場デビュー - frame at 0m14s
質問「言われてみると 長さの入れ替えはせず、
 もしかすると 右腕って曲がりっぱなし…かも⁈」


店長「そうですね、ソコは彼女の特徴的な部分ですけど
 右腕を長くしてクラブを振ろう とはしていませんね。」

0 件のコメント:

コメントを投稿